[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: GNOMEの日本語化状況


> - galeon
>   最新のMozillaではXIMの入力ができないバグも解消されて便利に使っていますが
>   今は最初に設定がいくつか必要になるのが難点ですね。

  最新の 0.12.1 が出ましたね。ということでいくつか。勘違いなどもあると
  思いますので、気付いたことありましたら指摘してください。

  * iconv() と Mozilla の持つ Unicode <-> 他エンコーディングの変換表の
    喰い違いで、一部の記号文字で文字化けしていた。これは Mozilla の変
    換表を使うようパッチを作って、galeon に入れてもらって、ほぼ解消し
    た。これは複数の変換表が混在するような他のアプリケーションでも同様
    の問題が発生すると思う。

  * 以前は wcstombs() で Unicode と locale のエンコーディングの変換を
    していたけど、これは Mozilla 内部の変換ルーチンに任せるようにした
    ため、wchar_t が Unicode ではない環境でも動くようになった (と思う)

  * 「マイポータル」はだいぶ問題が減った。でも、ブックマークのコンテキ
    ストメニューから特定のフォルダを選ぶと、ブックマークの「名称」が日
    本語の場合、うまくいかない。

    調べてみると、URL をどのような文字コードの文字列として扱うか、の問
    題のような気がします。ソースをちらと見た限りでは Galeon 内部では統
    一されてないっぽい。

  * 前項にいくらか関係しますが、ツールバーの「Google」で日本語を入れる
    と化ける。Google では Shift_JIS の文字列をエンコードしたものを送ら
    ないと化けます (ひょっとすると UTF-8 でも OK かもしれませんが、未
    確認)。ツールバーのアイテムごとに %s にどような文字コードの文字列
    を設定するかを選ぶようにできると良いかも。現在は locale の文字コー
    ドでそのまま入る。

  * Mozilla のブックマークのインポートは問題なくなった。でも、Netscape 
    のブックマークのインポートで問題が出るようになった。

  * 「文字コードの自動判別」は設定ダイアログで設定すると働くけど、「表
    示」→「エンコーディング」で明示的に特定の文字コードを指定した後で
    はGaleon を再起動しなきゃいけない (あまり検証してないので嘘かも)

  KUSANO Takayuki <URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/>