[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: Anjuta i18n


 Yasumichiです。

> 続いてAnjuta 1.0.1用のパッチです。

 ご苦労さまです。取りあえずの日本語編集が可能になりました。

 まだ、Linux系のプログラム習慣(?)が、よく分かっていないのでいろいろ勉強
しなければならないのですが、そのうち、貢献できたらと思います。

 なお、VineSeed用にNakaiさんのPatchを利用したパッケージを構築してみまし
た。

ftp://windows2linux.plala.or.jp/pub/vine/Seed/RPMS/i386/anjuta-*-1vl2.i386.rpm
ftp://windows2linux.plala.or.jp/pub/vine/Seed/SRPMS/anjuta-1.0.1-1vl2.src.rpm

 上記に置いてあるのでVineな方は、利用してみて下さい。
 なお、正規リリース版の方は、src.rpmから、rebuildしてお使い下さい。その
際、pkgconfigとdocbook-dtd40-sgmlが、必要となります。

> - AnjutaはGNOMEアプリなのでフォントはgettextizeされるべきです。(このパ
> ッチではしていませんが)

 これに貢献できると良いのですが、まだまだ、スキルが足りません。

 なお、自分自身の勉強の為に行なった事をチュートリアルと言う形で掲載して
います。

http://windows2linux.plala.jp/develop/scribble/

 Gtk v1.2チュートリアルにある題材をもとにAnjuta + Gladeで簡単に構築でき
るという例です。

 わたし自身、WindowsのBoland C++ Builderでの開発経験ぐらいしか無く、拙
いチュートリアルではありますが、少しでもAnjutaの裾野が拡がればと願い、作
成してみました。


-- 
***************************************************

Yasumichi Akahoshi
	w2linux@xxxxxxxxxxxxxxxxx
	http://windows2linux.plala.jp/

***************************************************