小学生の部
賞
|
児童名
|
学校名等
|
俳句
|
惟然大賞
|
丹内美穂里 | 福島県白河市立五箇小学校四年 | いねはこびちくちくいたみがまんして |
優秀賞 |
工藤久美子 奥山麻子 まつばらつよし いの上まさ文 山下雅洋 |
岐阜県関市立桜ヶ丘小学校六年 岐阜県関市立桜ヶ丘小学校四年 岐阜県岐阜市立三輪北小学校二年 岐阜県関市立倉知小学校二年 岐阜県関市立田原小学校六年 |
こまがたけ残雪めがけ光さす ぎふうちわあおぐと川の音がする うめの木になっているみとおちてるみ はるのよるつきがふわふわひかってる 日光をまっ正面にばれいしょほる |
特別賞 (関郵便局長賞) |
長谷川 翔 | 富山県高岡市立横田小学校二年 | 花びらのみこむおなかがあまくなる |
奨励賞 |
清水麻衣 南たかゆき 岩田 昭 真鍋安奈 森 祐真 鷲見侑也 藤井春菜 大高佑樹 積 里穂 山本慎吾 林真美子 冨永孝太 すずきはやた 芳賀 啓 恩田尚明 浜田結惟 西川由美香 嶋田貴仁 脇田ルイ 後藤真穂 山田ゆうと 板津和広 柴田悠衣 林 玲名 加藤理恵 後藤寛裕 栗山実咲 安田菜月 水口貴信 長谷部裕明 今井美佳 宇田達成 長谷部早紀 佐藤成美 横山謙一朗 前田優衣 木村佳美 奥田桂子 柳沢みどり 矢野めぐみ 黒岩桃子 丸山智恵美 中村祐佳 棚橋さや子 黒田陽平 広上泰一 井戸かずき 石田唯奈 荒木えり 小柳出勝哉 |
||
学校奨励賞
|
富山県高岡市立横田小学校 岐阜県関市立金竜小学校 |
中学生の部
賞
|
生徒名
|
学校名等
|
俳句
|
惟然大賞
|
宮本亜由子 | 岐阜県岐阜市立長森中学校三年 | 飛びこんだプールの底には光の泡 |
優秀賞 |
権田康成 矢野杏奈 丸山隼哉 高木亜耶乃 水田優子 |
愛知県愛知教育大学附属岡崎中学校三年 愛知県豊明市立沓掛中学校二年 東京都 立教池袋中学校三年 岐阜県御嵩町兼山町中学校組合立共和中学校三年 岐阜県多治見市立陶都中学校三年 |
ふんすいのしぶきは高く城かくす ハンカチがおどっているよ空中で 寝袋の中から笑顔朝涼し 忘れない蛍の墓も戦争も 木琴の音にさそわれ秋が来る |
特別賞 (関郵便局長賞) |
関根ゆかり | 埼玉県東秩父村立東秩父中学校三年 | 今はただ檸檬に殴られたい気分 |
奨励賞
|
渡辺祐太郎 臼井 優 岡本美雪 青山大也 本田雄太 小河大輝 吉田智則 豊田祐己 林 結伊 横井岳朗 市原 透 福井絢子 中洞百合安 前野光史朗 西岡修章 湯浅 瞳 臼井健二 山田慎一郎 山川景子 豊田竜矢 片桐拓也 古川 彩 西藤淑恵 山田真大 瀬上寿子 平下絢子 長瀬光弘 服部勇希 吉田裕史 清田耕助 山下悟史 伊関之雄 糸川友二 栗原祐太 桝本新一 高嶋浩嗣 高橋秀幸 坂本孝昌 大八木勝太 高橋 望 吉野太一朗 松浦里江 神谷真紀子 田上真梨子 栗原麻衣子 恒木理菜 小田 望 大澤雄司 横尾友美 |
||
学校奨励賞
|
東京都 立教池袋中学校 岐阜県美濃加茂市立東中学校 岐阜県関市立小金田中学校 |
高校生の部
賞
|
生徒名
|
学校名等
|
俳句
|
惟然大賞
|
高橋 幸裕
|
岡山県立興陽高校二年
|
田水沸く友と喧嘩をしていても
|
優秀賞 |
森山 瞳 芦矢 怜子 布施 奈津美 伏屋 拓治 安原 崇之 |
栃木県 作新学院高等部二年 島根県立大田高校三年 京都府 福知山淑徳高校三年 岐阜県立可児工業高校三年 岡山県立興陽高校二年 |
ひまわりの茎太くして立ち続け 夏帽子投げ上げて空の青さかな 祖母と来て真昼の丘に蓬摘む 風鈴の小さな音にも力あり まといつく蠅美しく牛洗う |
特別賞 (関郵便局長賞) |
原岡 友香 | 大分県 東九州龍谷高校二年 | 数千の爆死の秋に戴帽す |
奨励賞 |
水本久美 駒場庸輔 関谷佳世子 木澤佑治 本多正行 日比あゆみ 小椋有紗 小島大輝 片山さつき 田中美由紀 遠藤未奈子 加納 岬 井町真理 高野知佳 高橋拓也 井村大介 板野美佳 内田圭亮 梶原佳代 伏見敦裕 柿本麻衣 有本美佳 井上奈緒美 蔵本圭太 目春貢太 森本 光 中田理恵 池田 望 弓取麻衣子 鶴井寛子 河野雅人 八木美薫 青木真美 日古見亜弥 今尾祐子 林 直志 宮地弘憲 橋本光二 足立 諭 池田卓也 山下達郎 冨士井清人 江崎紀子 中田千愛 八木達弘 藤本あい 山田隼輝 小島理恵 小川拓真 |
||
学校奨励賞
|
岡山県立興陽高校 岐阜県立高山工業高校 |