[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

translation guideline


ja.po やヘルプなどを翻訳する場合のガイドラインを試みに書いてみました。
つっこみなどがありましたら、おねがいします。送り仮名のルールや、訳語の
選定なども必要かとは思いますが、まずは簡単なところから。

GNOME 日本語翻訳ガイド:

* 基本的に文体は「です・ます」調を使用します。

* ただし、メニューの選択肢のラベルでは「です・ます」などは付けません。
  単語のみ、あるいは体言止めにします。

* キーボードアクセラレータは、元が

    W_ord

  のようになっているのであれば、

    単語(W_)

  のように 「単語」+「(」+「アルファベット大文字」+「_)」のようにします。

* 文字種は、US-ASCII (JIS X 0201 ROMAN) と JIS X0208 に同じ文字がある場合は
  US-ASCII を優先して使用します。

  (「半角」と「全角」に同じ文字がある場合は「半角」を使います。ただし、
  カタカナは「全角」を使用します)

* 句読点は「、」と「。」を使用します。

* 英単語 (「半角文字の」みからなる文字列) と日本語の文章を混在させる場合、
  英単語の前後に半角の空白文字を一つ挿入します。

  ただし、句読点の直後、開き括弧の直後、閉じ括弧の直前は不要です。

* 漢数字とアラビア数字の使いわけは、数字をアラビア数字に置きかえられる
  ようであれば、アラビア数字を、そうでない場合は漢数字を使用してください。

* ja.po の文字コードは GNOME 1.x 用であれば EUC-JP とし、2.x 用であれば
  UTF-8 とします。

  KUSANO Takayuki <URL:http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/>