[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: 修正手順


こんばんは、相花です。

この ML で指摘があがれば、足永さんも自分も見ているということで
修正の必要があれば、担当者が担当分を修正すれば良いと思います。

"修正の必要" があるかないかは、本 ML で決めれば良いと思います。

今回のような用語の訳し方 (表し方) の場合、
必ずしも原作者が ISO の規格 (日本は JIS) のような
厳密な "技術用語" を意図して使っているとは限らない
(英語の単語なのか、熟語なのか判断がつかない) ので、
そういった場合、どちらが良いとかは翻訳者に依存して構わないと思います。

今回の "ダイナミック" と "動的" ですが、特に差異があるとは思えないので
"ダイナミック" で良いと思います。
本当に訳しているときにどちらかわからない場合は () つけで補足すれば
良いと思います。

At Mon, 21 Jul 2003 15:57:03 +0900,
Takuro Ashie wrote:
---
> 足永です.
> 
> 
> もし今後,このような指摘に基づいて(全体に渡る)用語を直す場合,どのように
> 進めたら良いでしょうか?
> 
>   * それぞれの担当分をそれぞれで直す
>   * どちらか手の空いている方が一気に直してしまう

---
(相花)