[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

rygel - master


こんにちは、GNOME 翻訳チームからお知らせします。

rygel - master - po (日本語) に新しいコメントがあります。
http://l10n.gnome.org/vertimus/rygel/master/po/ja

> 影響として、たとえばエラーコードがでてバグ報告する際に
> エラーコードは共通的に通じますが、エラーメッセージは
> 翻訳されているため、バグ報告が通じにくいのではないかとの
> 懸念も考えられます。 

# 私は、エラーメッセージの出現を確認できてないので、以下はその前提で理解してください。

考え方は、おっしゃる通りだと思います。
以下、ご確認ください。

1. 翻訳対象になっているので、開発者は翻訳されることを想定しているとも言えそうです。

2. このエラーメッセージを見た標準的な(特別な技能を持たない)ユーザーが、対処できるものなのかどうか。たとえば、"Invalid Name" に遭遇したユーザーが、正しいNameを指定すれば済むのなのかどうか。
  - そうであれば、ユーザーが状況を理解する上でも翻訳する意味はあると思います。
  - そうではなく、ユーザーには対処が難しいエラー(BTS行きなど)や、抽象的すぎてユーザーにはどうしようもないエラーであれば、原文のままでよいと思います。

エラー状況をよくわかっていない私には判断が難しいので、どうするかはかずはまさんにおまかせします。
ただ、どちらに倒すにせよ、"Invalid Args"は日本語、"Action Failed"は英語、のように区別する場合は、その背景などを簡単にでも教えていただければと思います。



> > 2. どちらかというとコード側の話になりますが、"ActionFailed" と "Action Failed" と分かれているのは、そういうもの?
> 
> 1)での倒し方如何になるかと考えますが、1の回答を前提した後の
> 判断になるかと思います。
> エラーコードが原文ママとする場合:訳出しない
> エラーコードを訳出すべき場合:訳出対象 

ちょっと言葉足らずでしたが、これは訳文を問題にしたのではありませんでした。
"ActionFailed" も "Action Failed" も 両方ともエラーコードが501で一緒なのに、エラーメッセージを"ActionFailed"と"Action Failed"に分けるのは何か意味があるのかな、という質問でした。意味がないならどちらかに揃えるべき(翻訳メッセージが2つ生じるので問題)ですが、該当のエラーの意味を私はよく理解していないので、上記の質問をしました。

Jiro Matsuzawa
--
l10n.gnome.org から自動的に送信されたメッセージです。