[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

NetworkManager - master


こんにちは、GNOME 翻訳チームからお知らせします。

NetworkManager - master - po (日本語) に新しいコメントがあります。
https://l10n.gnome.org/vertimus/NetworkManager/master/po/ja

水本さん

松澤です。

レビューとは別に確認しておきたいのですが、現状NetworkManagerのGitリポジトリのブランチとして、masterとnm-0-9-8とありますが、両方ともに適用しますか? それともmasterだけを考えていますか? Damned Liesではmasterだけが対象として挙がっていますが、nm-0-9-8でも開発が行われているようなので、メンテナが嫌がらなければ、両方ともに反映できるかもしれません。もちろん、masterとnm-0-9-8とはメッセージが異なるかもしれないのでそれぞれ別にpoを用意する必要があります。必要であれば、masterをベースにnm-0-9-8用のpoを作成するので、遠慮なくお知らせください。


さて、本題のレビューです。
UIは確認できておらず、POとソースを確認しただけなので、その点ご了承ください。

全体的にスタイルの統一など細かな修正をしております。詳細は差分を参照してください。
翻訳意図にそぐわないものがあれば、修正願います。
 
以下は補足です。

----------------------------------
#: ../cli/src/settings.c:2421
msgid ""
"Enter bytes as a list of hexadecimal values.\n"
"Two formats are accepted:\n"
"(a) a string of hexadecimal digits, where each two digits represent one byte\n"
"(b) space-separated list of bytes written as hexadecimal digits (with optional 0x/0X prefix, and optional leading 0).\n"
"\n"
"Examples: ab0455a6ea3a74C2\n"
"          ab 4 55 0xa6 ea 3a 74 C2\n"
msgstr ""
 "16 進値の一覧のバイトを入力してください。\n"
 "入力できる形式は 2 種類あります。\n"
 "(a) 16 進の数字から成る列、2 桁で 1 バイト\n"
-"(b) 空白で区切った 16 進の数字の並び (オプションでプレフィックスに 0x または 0X、末尾に 0 が付く)\n"
+"(b) 空白で区切った 16 進の数字の並び (オプションで 0x/0X プレフィックス、および先行の 0 を使用可能)\n"
 "\n"
 "例: ab0455a6ea3a74C2\n"
 "          ab 4 55 0xa6 ea 3a 74 C2\n"


 「leading 0」が「末尾に 0」となっていましたが、leadingなので意味が真逆になっていると判断しました。
 

 
----------------------------------
 #: ../src/dhcp-manager/nm-dhcp-manager.c:324
+#, fuzzy
 msgid "'dhclient' could be found."
 msgstr "'dhclient' が見つかりました"
 
 #: ../src/dhcp-manager/nm-dhcp-manager.c:334
+#, fuzzy
 msgid "'dhcpcd' could be found."
 msgstr "'dhcpcd' は見つかりません。"


ここは、ちょっと意味が分からなかったのでfuzzyにさせていただきました。
両方とも、"FOO could be found." という形式なのですが、なぜかそれぞれ訳し方が真逆になっています。
素人なりにソースを軽く見たところ、「見つからなかった」という文脈に思えました。
その場合、原文から間違えているということになりうるのですが、実際の挙動を確認したわけではないので断定できません。

水本さんの方で状況が分かっていらっしゃれば、fuzzyを外して、適宜修正願います。


 
----------------------------------
msgid "property is empty"
msgstr "プロパティが空です"

 #: ../libnm-util/nm-setting-cdma.c:170
 msgid "property is empty'"
-msgstr "プロパティが空白です"
+msgstr "プロパティが空です"


後者のmsgid末尾のシングルクオートはタイポでしょうか?


 
----------------------------------
 #: ../policy/org.freedesktop.NetworkManager.policy.in.in.h:6
 msgid "System policy prevents enabling or disabling WiFi devices"
-msgstr "システムポリシーにより WiFi デバイスの有効化または無効化が阻止されます"
+msgstr "システムポリシーにより Wi-Fi デバイスの有効化または無効化が阻止されます"
 
 #: ../policy/org.freedesktop.NetworkManager.policy.in.in.h:13
 msgid "Connection sharing via a protected WiFi network"
-msgstr "保護された WiFi ネットワーク経由で接続共有"
+msgstr "保護された Wi-Fi ネットワーク経由の接続共有"
 
 #: ../policy/org.freedesktop.NetworkManager.policy.in.in.h:14
 msgid "System policy prevents sharing connections via a protected WiFi network"
-msgstr "システムポリシーが保護された WiFi ネットワーク経由の接続共有を阻止します。"
+msgstr "システムポリシーにより、保護された Wi-Fi ネットワーク経由の接続共有が阻止されます。"
 
 #: ../policy/org.freedesktop.NetworkManager.policy.in.in.h:15
 msgid "Connection sharing via an open WiFi network"
-msgstr "開放した WiFi ネットワーク経由で接続共有"
+msgstr "保護されていない Wi-Fi ネットワーク経由の接続共有"
 
 #: ../policy/org.freedesktop.NetworkManager.policy.in.in.h:16
 msgid "System policy prevents sharing connections via an open WiFi network"
-msgstr "システムポリシーが開放した WiFi ネットワーク経由の接続共有を阻止します。"
+msgstr "システムポリシーにより、保護されていない Wi-Fi ネットワーク経由の接続共有が阻止されます。"

後者二つの"open Wifi network"を「保護されていない Wi-Fi ネットワーク」とさせていただきました。
現状の「システムポリシーが開放した WiFi ネットワーク〜」という文脈だと、誤解を与えそうだったのと、ついでに前者の「protected WiFi network」と対比がとれるようにするためです。


以上よろしくお願いいたします。


Jiro Matsuzawa
--
l10n.gnome.org から自動的に送信されたメッセージです。