[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: グラフィカルにGTKベースのGUIを開発できる環境


山口です。
KUSANOさん、情報提供ありがとうございます。

In message "Re: グラフィカルにGTKベースのGUIを開発できる環境",
KUSANO Takayuki wrote...
 >> 
 >> GTK+を用いてGUIのプログラミングをしようとしています。
 >> ここで、グラフィカルにGTKベースのGUIを開発できる開発環境
 >> (VisualCのような)はありませんか?
 >> できればフリーがよいです。
 >
 >  UI の設計であれば、
 >  http://glade.gnome.org/
アクセスして見ました。GPLですね。
CだけでなくC++のコードも吐き出すようです。

 >
 >  コードの記述なども含めた統合環境なら、
 >
 >  Anjuta
 >  http://anjuta.sourceforge.net/
 >
フリーウエアだけど、それ以上詳しいライセンス条件はわかりませんでした。

 >> なお、Kdevelop(V2.0)という統合開発環境(フリー)では、ボタンの配置などは
 >> できるのですが、その結果を出力するとソースでなく、なぜかXMLファイルが
 >> 出力されました。
 >
 >  蛇足かもしれませんが、XML ファイルを出力する、というのは、
 >
 >     * 他のツールとの連携を容易にする
 >
 >     * 実行時に XML ファイルを読みこんでその情報を頼りにを実行時にイン
 >      ターフェイスを構築する、というようにアプリケーションを書くことに
 >      より、「UI の変更」と「機能を記述する C などのソースコード」の間
 >      独立性を高める
 >
 >という利点があります。glade では C のコードを出力できますが、glade が
 >出力する XML ファイルを実行時に読みこんで UI を構築する libglade とい
 >うライブラリが GNOME のアプリケーションでは良く使われています。
 >
 >  GNOME 関係のアプリケーションを入れると .glade という拡張子のファイル
 >が入っていることが多いと思いますが、まさにそれです。
 >
 >  一度 C のコードで出力したものを手で変更してしまうと、それを UI デザ
 >インのツールで再変更するようにさせるのはむつかしいですからね。
 >
  そういう意味があるのですね。
  了解しました。

----------------------------------------------------------
 松下電器産業(株) 
     カラープリンティング開発センター 
   先行要素開発グループ イメージングシステム開発チーム  
      山口 岳人(Takehito Yamaguchi)
           E-mail :tyamaguchi@xxxxxxxxxxxxxx 
           TEL   :(06)6906-5138   
           FAX   :(06)6906-5157 
           MEITS :7-621-3422
           社内POST-NUMBER :621-D21	
------------------------------------------------