[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

GNOMEの日本語化状況


中井です。みなさまいかがされているでしょうか?

私のほうで考えていることをいくつか。

- Nautilus
  日本語環境としてはだいぶこなれてきたように思っています。
  サイドバーパネルのノートで日本語が入力できないのと、
  [背景とエンブレム]で文字が重なるくらいです。

- Evolution
  CVSのものを評価していますが、むちゃくちゃです。
  メールを出そうとするとクラッシュします。
  gtkhtmlのせいで日本語が出ないのは直ったようですが
  アルファベットを入力できるところでXIMの入力ができない
  のが大きな難点です。

- gtkhtml
  エディタのXIMの編集位置がおかしいバグがあります。これは直すことは
  可能です。0.12で日本語htmlが出力できないバグが復活しましたが、またCVS
  で直ったようです。

- gtranslor
  翻訳を編集する部分で日本語が文字化けします。これはstyleを設定した後に
  gtk_widget_ensure_style()を入れると直りそうですが、まだ試していません。
  国名や言語名の翻訳とかでは、こうしたツールは役立ちそうに思っています。

- gnome-print
  田郷さんのパッチが認められそうです。本家が取り込む前にディストリビュータが
  使うかどうかは不明です。

  日本語PDFサポートについて少々作業をしていますが、出力したPDFがxpdfでは
  理解できるのにghostscriptで理解できなくてつまづいています。

- gedit
  gnome-printの日本語サポートがなくても日本語印刷ができるように
  プラグインを作成中です。それ以外にもいくつかのプラグインを日本語で
  使えるように妄想中です。
  フォント設定に関する修正も取り込まれて次のバージョンである0.9.8からは
  フォント設定のパッチなしで使えるようになるはずです。

- AbiWord
  どうやらフォント設定でがんばると日本語環境で使える状態にあるようです。
  XIMの入力位置に関するバグがありますがこれは直すことが可能です。

- gnumeric
  XIMの編集位置が必ずシートの左上になってしまうバグがありますがこれは
  直すことが可能です。少なくともセルの下の境界線に編集位置を持って来ることは
  問題なくできるはずです。

- galeon
  最新のMozillaではXIMの入力ができないバグも解消されて便利に使っていますが
  今は最初に設定がいくつか必要になるのが難点ですね。

- dia
  最新版は壊れています。
  なにか進捗があったら知りたいっす。

- sawfish
  Windowのタイトルが長いやつがあると右クリック→ウィンドウのメニューが
  ...で省略されますがそこでマルチバイトを認識していませんね。

- GNOME2翻訳
  GNOME2の翻訳パワーが足りないですね。まあ翻訳は翻訳でがんばるしかないか。

--
Nakai