[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: cannot/couldn't の訳の時制 (was pitivi - master


島本です。
# 横からの口出しごめんなさい。

基本的にどちらも「できません」で良いと思います。 あえて区別をつけるとすれば
Couldn't のときは「・・・ができません」、 Cannot のときは「・・・はできません」
になると考えられます。

can の過去形はこれらの場合、 何らかの条件がもとで一時的・部分的にできないという
意味をもたせているはずです。 たとえば「ファイルが読み込めません」は、 本来
読み込めるはずなのに「今回は」できませんということです。 こういうときに
couldn't を使っています。 (つぎはできるかもしれないという譲歩の態度が匂います。)

一方で「テキストファイルに画像は入りません」は元来不可能なことを示しているので
cannot が使われているはずです。 これは未来永劫の will に近い扱いです。
あるいは「同じ名前のファイルがあるのでその名前は使えません。
他の名前を指定してください」などというときも cannot です。
この文では理由のつなぎに because があるはずです。

ざっと手元の GIMP の PO ファイルを見た感じで言っていますので違うかもしれませんが
文法的にはだいたいこんなものでいいように思っています。


-=-=-=-=-=
SimaMoto,RyōTa <liangtai.s4@xxxxxxxxx>
http://code.google.com/p/gimp-doc-ja/