[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: オープンソースまつり 2001 in 秋葉原


ほそのです。

To: gnome-users@xxxxxxxxxxx
From: Takeshi Aihana <takeshi@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: オープンソースまつり 2001 in 秋葉原
Date: Thu, 01 Feb 2001 18:54:26 +0900

> 事務局からの連絡では、
> 下記の日時から選択可能なので、
> 1日目(02/10)は可能と思われます。
> 
> 申し込みしましょうか?

では、お願いします。
BOFのチェアマンははじめてなので、
どの程度出来るかは分かりませんが、引きうけさせて頂きます。

しかし、私はこれから修論の本審査のために
8日までは忙しくなります。
しかもOST側の準備もあるので、BOFの事前準備は、
申し訳ないのですが、チェアマンとしての最低限の準備、
つまり話を振ったりするときの方向を予め考えるということくらいしか、
実質出来ません。
そういうわけですので、申し訳ありませんが、
事前準備では相花さんには相当の負担をかけてしまうかもしれません。

> 希望日時:(以下の6つから選択)
> 	2/10 10:30-12:00
> 	2/10 13:00-14:30
> 	2/10 15:30-17:30

全く個人的な希望で恐縮なのですが、
私はOSTプロジェクト側のブースの準備もあるので、
以下の順番で申し込んで下さると助かります。

	1. 2/10 13:00-14:30
	2. 2/10 15:30-17:30
	3. 2/10 10:30-12:00

もし申し込み時点で11日しか空いていないようであれば、
申し訳ありませんが私は出来ませんので、
他の方にお願いするか、
もしくは今回は見送るかにしましょう…。

それから、テーマですが、
GNOMEとインタフェースデザインに関するBOFということで
本当によろしいでしょうか?

タイトルは…なんだろ。
「インタフェースデザインとしてのGNOME」でいいのかなぁ?
なんだか学術チックですし、
「これでBOFと言われても何話せばいいの?」
ということになりそうな気配なので、
もうちょっと議論になる題名でいきたいと思いますね。

というわけで、案です。

1. 「もっとGNOMEをデザインしよう」
2. 「求む! GNOMEデサイナー」
3. 「これでいいのか? GNOMEのデザイン」

私は1.2.3.の順でプッシュしときますが、申し込む方の独断でも構いません。

あと、個人的には、
デザイン関係者でオープンソースに縁遠い人にも
来て頂きたいという思いがあるので、
今回のBOFをメールマガジン「日刊デジタルクリエイターズ」
(http://www.dgcr.com/)
にて告知したいとか思っているのですが、いかがでしょうか?

告知してよいのであれば、これは私の方で
「日刊デジタルクリエイターズ」さくっとお願いしてしまいます。

あ、あとこのメーリングリストをご覧のみなさまへ。
BOFの前フリをはじめ、議論の味つけに使いたいと思いますので、
GNOMEと(インタフェース)デザインに関わることで、
体験談や思うことを私またはこのメーリングリストまでお願いします。
話の流れなどによって、「そういえばこういう話があったんですが…」
という感じで使います。BOFの内容に関することではないので、
お気軽に。

GNOMEに関することはもちろんですが、
「エージェント指向」「実世界指向」など、
GNOMEとは直接関係がなくとも次世代のインタフェースに関するネタ
宗教戦争にならない限りで、WindowsシェルやMacOSのファインダ、
Aquaやその他のPC用GUIに関する比較も歓迎です。

--HOSONO Hidetomo @ おかしいなぁ…今回は観客に徹するつもりだったのに(笑)