[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: 長音表記への移行について


草野です。

> * 時期について
> 「次の GNOME のリリースから」というのは、
> 3.2がリリースされた時点で長音付与作業が済んでいる、という意図であっていますか?
> 3.2がリリースされてから順次付与していくということではありませんね。
> どちらでもかまいませんが、作業負荷も変わってくるので、念のための確認です。

3.2 で完了、といきたいところですが、私自身の負荷が 3.2 のリリースに
間に合うかどうか不透明なので 主要モジュールで目立つところについては
完了したい、というところでどうでしょう。
(恣意的な判断になりますが)

> * 対象語句について
> - er(or,ar)だけ?
> er類以外はどうしましょうか?
> たとえば、"binary"は「バイナリ」か「バイナリー」か迷ったことが実際にあります。
> 当面は、er類に絞って検討したいということでしょうか。

既存のガイドラインに沿っていきたいという曖昧な方向性しか
頭にはないので、具体的に決めていただけるならありがたいです。

> - 付与する/しないの判断
> 仮に付与するにしても、機械的にできるわけではなく、慣習的に付与しない方が良いものもあるかと思います
> (いい例がすぐに思いつきませんが「バックドア」とか?)。付与する/しない語句の一覧は、MSなどによるドキュメントがあります。MSに限らずそういった成果物はもちろん参考にすると思いますが、ある程度独自ルールを設けるとした場合、その辺の検討コストが馬鹿にならないような気がして、質の良い精査がどれだけできるか懸念しています(即決できるといいのですが、メーリングリストの流量をみても何か1つ決めるのに数日は掛かりそうな気がしています・・)。

語句一覧は 
http://www.gnome.gr.jp/l10n/trans-terms.html
でメンテナンスしていきます。

-- 
KUSANO Takayuki http://www.asahi-net.or.jp/~AE5T-KSN/