[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]
Re: GNU のライセンスの翻訳について
From: Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa@xxxxxxxxx>
Subject: Re: GNU のライセンスの翻訳について
Date: Fri, 19 Oct 2012 22:16:56 +0900
>>> ライセンスは法的な効力をもちますよね。
>>> ここらへん参照していただけますか?
>>> http://www.gnu.org/licenses/gpl.html
>>> http://www.gnu.org/licenses/translations.en.html
>>
>> ちゃんとお答えいただいていないような。
>> ライセンスは法的な効力をもちますよ。はい。
>>
> それを理解していらっしゃるなら、それ以上の意味は無いので追加で補足することはありません。
参考として挙げられているリンク先、別のほうで挙げられているリンク先
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.en.html#GPLTranslations
も、license について述べられていますよね。
ライセンスそのものを全文原文で置くことには何の異論もありませんよ。
公認の日本語訳が存在しない現時点では、それしかありません。
「ライセンス」についてでしたら、参考のリンクを示して説明いただいたとお
りだと私もまったく同意します。
この点については、たぶん意見の違いはないです。
ところで、いまの話題は、はじめのほうで赤星さんが答えてくださった
> > では、「ライセンスはGPLですよ」とだけ言っている部分、ライセンス本体への
> > 誘導部分はどうですか?
> >
> > たとえば gnome-terminal の「ヘルプ」-「情報」(「このアプリケーションに
> > ついて」)の「ライセンス」をクリックして表示されるものです。
>
> 私の説明不足ですが、まさしくその部分に関わる話です。
ですよね?
その部分のひな型が
http://www.gnu.org/licenses/gpl-2.0.txt や
http://www.gnu.org/licenses/gpl-3.0.txt の
後ろのほうに付いていることは知っています。前に
> > の最後の節、How to Apply These Terms to Your New Programs にあります。
>
> はい、承知しています。ライセンス全体を原文のままにする場合にこの部分も
> 含めて原文のままにすることには何の異論もありません。
と答えているとおりです。
ですから、私は「…の場合において」と条件付きの長い質問文で
> ライセンスそのものの原文全文が参照しやすい形で提供されている場合におい
> て、いま話題にしている箇所が別掲されているとき、この別掲されているもの
> はライセンスですか?
とお尋ねしています。瑣末とか言葉尻ではなくて、むしろ話の根幹だと思うん
ですが。
別のほうに書かれていますが、あっちでは釘を刺されているのでこちらに持っ
てきてお尋ねします。また言葉尻と言われそうですが。
> まず、前提として、ライセンス情報は法的な効力をもつので、
と書かれていますが、その説明で引用されているのは「ライセンス」につい
てですよ。すると「まず、前提として」が前提じゃなくなってしまうので、
じゃあ「ライセンス情報」ってなんですか?
と訊かなきゃならないことになり、そしてまた先ほどの長い質問になるのです。