[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: スタイルガイドの整備について


 赤星です。

> 積極的に反対はしませんが、誰がやれるのかというのと、
> 長音のときみたいにぐだぐだになりそうで、その辺がちょっと気がかりです。

 まあ、実際の所、すぐには統一できないと思いますが、だからといって尻込みしていては
前に進まないかなと。

> 敬語と普通語を使い分ける必要がなくなる、というメリットは理解出来ました。

 査読者もすべてのコンテキストを考える必要がなくなるということぐらいでしょうか。もちろん、
コンテキストを常に意識できれば、それに越したことはありませんが。

> 「で、なぜ普通語でなく敬語なんでしょうか」というところがよくわかりませんでした。
> たぶん赤星さんの中で、敬語であることの意義があるのだと思いますが、
> 説明を読む限りでは、まず敬語ありきにしか読めないので、支持する理由が見えませんでした。

 昔は、常体でかかれたヘルプが一般的でした。最近は、Windows のヘルプとか見ていても
「です・ます」調で書かれています。
 ソースは定かでないのですが、昔、コンピューターのマニュアルはなんとなく上から目線に
感じるとかそういう感想を聞いた覚えがあります。GNOME は商用ではないのでユーザーは
私達から見て顧客ではありませんが、商用のマニュアルに準じても良いのではと思っています。
 Sun のスタイルガイドでいうと「文体」の節にある以下のスタイルを意識しています。

・本文の文体、手順は「です・ます」調。
・丁寧語を使うが、簡潔さを出すために尊敬語・謙譲語は多用しない。

-- 
Yasumichi Akahoshi
GnuPG fingerprint = 04D4 DB0D 37CB A251 2671  1BAB 2369 F522 E440 9DCF