[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][TOP]

Re: 「バイト」と「KB」の混在


かずはまです。

私はしては

1>2(ただしsもそのまま)

でしょうか。

3は単位が判りづらくなること、4は松浦さんが書かれている通りで、
5は一般的に容量表記は狭いエリア(右端下とか、狭いカラム)で
表記されるため併記は極力避けたほうがいいのではないかの考えに
基づきます。

以上です。

2011年11月24日木曜日 Takanori MATSUURA t.matsuu@xxxxxxxxx:

> 松浦です
>
> 個人的な好みは、
> 1 > 2 > 3 > 5
> です。
>
> 4は支持できません。一般に、"nm (ナノメートル)" を "nメートル" とは書かないですよね。
> 2は、訳さない場合は複数形部分も訳さない (sはつけたまま) 方がいいと思います。
>
>
> 2011年11月24日12:28 Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa@xxxxxxxxxxxxx <javascript:;>>:
> > 松澤です。
> >
> > 2011/11/6 Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa@xxxxxxxxxxxxx <javascript:;>>:
> >> 2011/11/6 OKANO Takayoshi <kano@xxxxxxxxxxxx <javascript:;>>:
> >>> # 「B」だけよりは「バイト」のほうがいいかな、と
> >> これは、KiBなどと混じった場合どうしましょうか、となりますね。
> >> 提示いただいたgnome-system-monitorがまさにそうですが。
> >> 「Kiバイト」なんて表記はあまりないでしょうし (と思ったらあった。
> >> http://www.wdic.org/w/TECH/Ki%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88)。
> >> * Bだけは変
> >> * Kiバイトは変
> >> じゃあ両方並んだら? ってところを解消しないといかんですね。
> >>
> >
> > 思いつく限りで方針案を以下にまとめました。
> > どの案も一長一短あると思います。なので、良い案を選ぶというよりも、
> > 「この案は許容できない」と思う案を落としていって
> > 消去法で決めた方が早いかもしれません。
> > 個人の好みもあると思います。みなさまご意見ください。
> >
> > 1. 原文通りに翻訳する (gnome-system-monitorは現状これ?)
> > (source  : target)
> > 10 KB    : 10 KB
> > 10 KiB   : 10 KiB
> > 10 bytes : 10 バイト
> >
> > 2. 単位は翻訳しない (複数形sは外す?)
> > 10 KB    : 10 KB
> > 10 KiB   : 10 KiB
> > 10 bytes : 10 byte
> >
> > 3. "B"で統一する
> > 10 KB    : 10 KB
> > 10 KiB   : 10 KiB
> > 10 bytes : 10 B
> >
> > 4. "バイト"で統一する (beagleは現状これ?)
> > 10 KB    : 10 Kバイト
> > 10 KiB   : 10 Kiバイト
> > 10 bytes : 10 バイト
> >
> > 5. bytesの場合は併記する [1]
> > 10 KB    : 10 KB
> > 10 KiB   : 10 KiB
> > 10 bytes : 10 B(バイト)
> >
> >
> > また、別次元の議論としては方針を適用する範囲をどうするか、ですね。
> > たとえば:
> > * モジュール単位で何らかの方針があればよい。
> > * GNOME全体として(モジュール間で)方針を適用する。
> > など。
> >
> > [1] https://twitter.com/#!/liangtai/status/133056238744371201
>